ちいかわファンの皆さん、こんにちはまる!✨
最近話題の「ちいかわ リップキャップマスコット」、もうチェックしたまる?
リップクリームのキャップに、ちいかわたちがちょこんと乗っかる夢のようなガチャアイテム💄
SNSでは「可愛すぎる!」「どこにもない!」の声が続出していて、早くも“幻のガチャ”状態に…。
そんな中、トレまるは秋の連休を利用して本気の大捜索をしてきたまる🍁
行き先は、ちいかわの聖地(?)とも言える秋葉原、そして池袋!
――きのこ狩り(!?)から始まる、リップキャップ探しの珍道中。
果たしてトレまるは“推しのハチワレ”をゲットできたのか…!?
ここから、リアルな発見レポをお届けするまる✨
🍄秋のきのこ狩りから始まった「リップ探しの旅」
11月1日。秋葉原に秋の風が吹くなか、
トレまるは「ちいかわ きのこ着ぐるみBIGぬいぐるみ」を収穫するため、
いざ“秋の味覚狩り”へ🍄(もちろんぬいぐるみの!)

無事に“収穫”を終え、手に入れたモフモフのきのこハチワレを抱えながら、
ふと頭をよぎったのは――
「そういえば、リップキャップマスコットもう出てた!」
気づけば、もう足は自然とガチャコーナーへ向かっていたまる💨
秋葉原のヨドバシ、ガシャポンのデパート、アニメイト前のガチャ通り、
ドンキ地下のカプセルステーション…どこにもない!😳
SNSでも「秋葉原、もう完売」「初日で消えたっぽい」との声が相次ぎ、
この時点で早くも“リップキャップ難民”に突入。
🍁「きのこは狩れたけど、リップは見つからないまる…」
手元にはぬいぐるみ、胸には空洞。
でも、ここであきらめるトレまるじゃないまる🔥
次の目的地は――そう、池袋!
次章では、11月3日に行った“池袋編リップ探し大作戦”をレポートするまる🗺️✨
🚶♀️11月3日 池袋へ――らしんばん・駿河屋・K-BOOKS巡回レポ
秋葉原ではまさかの全滅。
「こうなったら池袋に希望をかけるまる!」と、
トレまるは11月3日、再び出動したまる💨
まず向かったのは、オタロード的存在「らしんばん池袋本店」。
中古グッズの宝庫だけに、
もしかしたら“早回し勢”が放出してるかも…と思ったけど――
店内を一周しても、リップキャップマスコットの姿なし。
次に「駿河屋」もチェック。
ショーケースの中には歴代ちいかわぬいぐるみやマスコットが並んでるけど、
リップキャップは影も形もない。
そしてK-BOOKS。
箱グッズコーナーも、ガチャ系コーナーも見たけど、やっぱり無い…😭
「秋葉原も池袋も、もう出回ってないまる…?」
この時点で、さすがのトレまるも若干しょんぼりモード。
それでも諦めきれず、池袋中のガチャスポットをしらみつぶしに巡るまる。
「ガチャガチャの森」→「アニメイト前」→「P’PARCO前」→「地下通路」…。
どこも完売 or 未入荷。
日も暮れかけて、「今日はもう帰ろうかな…」と思ったその瞬間――
トレまるの視界に、あのロゴが飛び込んできたまる✨
💡「キディランド…!!!」
💫奇跡の出会い…キディランド池袋で発見まる!
時刻は夜の7時半ごろ。
池袋サンシャインシティのキディランドにふらっと立ち寄ってみたトレまる。
ガチャコーナーを見ても、例の筐体は見当たらず。
でも奥の棚に、ピンク色のちいかわのパッケージがズラッと並んでるのを発見。
近づいてみると――そこにはまさかの文字。
「ちいかわ リップキャップマスコット BOX販売」💄✨
ガチャではなく、まさかのブラインド箱仕様での販売まる!
残っていたのは1BOX分、12個入り。
これはもう、運命の出会いまる…!
🎲レジ開封チャレンジ、開始まる!
リップキャップマスコットを箱で販売していたキディランド池袋。
残っていた1BOX(12個入り)を前に、トレまるの手はすでに震えていたまる💥
「これは……ハチワレがいるかもしれない!」
覚悟を決めて、まず1箱をレジへ。
支払いを済ませて店の外で開封。
結果を確認したら、また店内に戻って次の箱を購入――
この“レジ→外→開封→再突入”を繰り返すという、
静かなる開封チャレンジが始まったまる🔥
店内には閉店間際のBGM「蛍の光」。
買っては開け、買っては開け…を繰り返すうちに、
まるで“最後の一戦”のような緊張感に包まれていったまる。
1箱目、うさぎ。
2箱目、ちいかわ。
3箱目、くりまんじゅう。
4箱目、シーサー。
「ハチワレはどこまる〜!」と心の中で叫びながら、
5箱目、6箱目、7箱目…と挑戦を重ねる。
気づけば10箱目。
もうすぐ閉店アナウンス、残り2箱。
そして――
11箱目、ついにハチワレ登場!!🎉💙
思わず小声で「出たまる…!」とつぶやいた瞬間、
外の夜風までうれしそうに感じたまる🌙✨
「6種類しかないのに11箱もかかるとは…」
どうやらBOX内の封入は均等じゃなかったようで、
モモンガも結局出ず。
「同じキャラが2個ずつ入ってるわけじゃないんだまるね〜」
という発見もできたまる💡


💄ちいかわリップキャップマスコットってこんなアイテム!
改めて、今回の主役「ちいかわ リップキャップマスコット」をおさらいまる✨
この商品は、カプセルトイ界の名門・キタンクラブから登場した新シリーズ。
リップクリームのキャップ部分に装着できる、
“かわいくて実用的”なマスコット雑貨まる💋
価格はガチャ版で1回300円(税込)、
箱型(ブラインド)版は税込330円。
対応するリップのキャップ径は約15mm前後。
いわゆる「ニベア」「メンソレータム」系の丸いタイプならほぼOKまる!
🧡全6種ラインナップはこちら!
1️⃣ ちいかわ
2️⃣ ハチワレ
3️⃣ うさぎ
4️⃣ モモンガ
5️⃣ シーサー
6️⃣ くりまんじゅう
どの子も“顔がちょこんとリップの上に座っている”デザインで、
視界に入るたび癒されるまる🥹💞
ハチワレは、目のキラキラ具合が最高。
リップに装着すると「今日も一緒にがんばろ〜」と
応援してくれているように見えるまる。
🪞実際に装着してみたまる!
さっそく、手持ちのニベアリップに装着してみたまる💄
パチッとハマる感覚が気持ちいい!
ただし、キャップの形によっては
「少しゆるい」「入らない」ケースもあるので注意。
四角っぽいリップや太めのタイプは非対応まる。
顔が大きすぎないので、ポーチにもすっぽり入るのが嬉しいポイント✨
マスコットの底が平らなので、机の上に置いて飾っても安定するまる。
これはもう、“持ち歩けるちいかわ”まる…!
🧠ちいかわリップキャップマスコットはどこで売ってる?探すときのヒントまとめ
「ちいかわ リップキャップマスコット、どこで売ってるの?」
SNSでもそんな声が多く聞かれるまる。
トレまるが実際に探した結果、秋葉原や池袋のガチャではほとんど完売状態。
でも、キディランドのように箱型販売している店舗もあるまる✨
🎯ポイント①:ガチャよりも箱型販売を狙え!
→ ガチャ筐体は初週でほぼ完売。
でも、KIDDY LANDや一部アニメショップでは箱型販売があるまる。
🕓ポイント②:発売日は10月25日ごろがピーク
→ 1週間後(11月初旬)には都内の主要店がほぼ品薄。
入荷日を狙って動くのが吉まる。
💻ポイント③:オンラインショップもチェック
→ キタンクラブ公式や楽天市場で取り扱いがある場合も。
ただしブラインド仕様なので、キャラは選べない。
💰ポイント④:中古・フリマ価格は高騰中
→ ハチワレとモモンガは人気が高く、
メルカリでは600〜900円前後に上昇している傾向。
⚠️「どうしても欲しいキャラがある場合は、
ガチャより箱買い or フリマ狙いまる!」
🐹トレまる的まとめまる✨
3日間にわたる“ちいかわリップキャップ大捜索”。
最初は秋葉原のきのこ狩りから始まり、
最後は池袋のキディランドでハチワレと出会うというドラマまる🍄💙
11箱目で出た瞬間の喜びは、今でも忘れられないまる。
リップを開けるたび、ちょこんと顔を出すハチワレが
「今日もがんばろ〜」って言ってくれてる気がする✨
次のちいかわガチャも、きっとまた争奪戦まる🔥
でもこの探す時間こそが、ファンにとって一番の“冒険”なのかもしれないまる。
❓FAQ(よくある質問)
- ガチャガチャはどこで設置されていますか?
-
全国のガチャ売り場に順次導入。ただし人気地域は初週で完売まる。
- リップのキャップサイズは?
-
直径15mm前後の丸キャップ型に対応。
- 再販予定はありますか?
-
現時点(2025年11月)では未定。キタンクラブ公式サイトをチェックまる。
- 1BOXの封入率は均等?
-
均等ではない印象。
- ちいかわリップキャップマスコットはどこで売ってる?
-
全国のガチャ売り場で展開されていますが、人気のため完売店多数。
キディランドや一部ホビーショップでは箱型販売で見つかる場合があります。
🌈おわりに
💬「あなたはどこで見つけたまる?#ちいかわリップキャップ大捜索 で教えてまる🐰✨」
今日もポーチの中で、ハチワレが見守ってるまる💄


コメント